まずは先日のC95 コミックマーケット、お疲れ様でした!
平成最後のコミケ、おかげさまで初参戦にも関わらず、大変多くの方にお届けすることが出来ました。
(実は春M3以上の結果でした!)
試聴して下さった方、お手にとって下さった方、お越し下さった方、全ての方に感謝です!
今回頒布した「Time Travel Revoir -Fragments of memory-」は50枚限定の廃盤、今後の頒布はしばらく予定しておりません。すみません。
お配りしたフライヤーで、想像以上に旧譜へ興味を持っていただけて、嬉しかったです。
特に今回は「Time Travel Reflection」が大人気で驚きました!
ディスコファンク、好みの方が多いのかな…また作ってみたいな、と思ったり♪

今回コミケに参加して、予想もしなかった嬉しい出来事が1つありまして。
高校生の頃から一般参加していたコミケ、あの頃夢中で買いに向かったコミケ。
一生懸命愛して耳コピをした楽曲の作曲家さんたちが数名、なんと私の作品を買いに来て下さったんです。
大変恐れ多いと思いながらも、恥の無い渾身の作品、是非聴いて下さい…!と、胸を張って送り出せたことが最高に嬉しくて。
感謝の気持ちと、自分自身へのよく頑張った!という気持ちが入り混じり、初めての感動をかみしめておりました。
たくさんの新しい出会いと感動に溢れた、素敵なコミックマーケット。
まだまだ感動は蘇り続け、モチベーションは上がるばかり、次回作も裏切ることのない作品を残さねばと気が引き締まります。
〜今年のふりかえり〜
2018年はイベントがとにかく多くて!
全てはふり返りきれないほどですが…
ダッシュでまとめてみます!

突然の復活を遂げた、私の大好きなカルロス・トシキ!
またまた来日が決まり、出来る限りのライヴに参加してきました。
このアーティストの音楽が無ければ、私の音楽は…どう進んでいたでしょうか。
全てのエネルギーの源です。
楽しかったー!!!

夏にはお休みをいただいて、両親とフィリピンへ旅行へ行ってきました!
久しぶりにのんびり両親と過ごせて、本当に幸せなひとときが過ごせました。
あまりに楽しかったもので、特にがんこな父が楽しそうにしていたものだから、帰りの空港で涙が止まらなくなってしまって。
あまりそういった姿は見せないところもあって、心配かけてしまったかな…とか…。
去年静岡から出てきて両親と離れ、改めて感じるものがたくさんあり。
出来る限り心配をかけないように、音楽でも日常でも、素敵な報告を送り続けられるよう頑張らねば!と思いました。

今年大きく変化のあったこと!は、初めてのプレスCDに挑戦したこと!
デザインから入稿まで、手焼きと比較して工程が山のように増え…そもそも未知の世界で!
手探りながら、何とか立派に完成まで辿り着くことが出来、大満足です。
入稿サポートして下さったまぐさま、ありがとうございました!
(歌詞カード、とっても素敵でしょ!)

次回も頑張って、充実した1枚を作り上げたいです。
来年は2枚かな、4枚かな!?
(コミケも新譜を頑張りたい…💦)
出来上がった作品を見返しては、何度うっとりしたことか、わかりません…。笑

今年の初挑戦シリーズ、DJ!!
陽太郎さんに練習会の機会を設けていただいて、CDJにチャレンジ。
幸いテクノやハウス系のインスト曲も作っていたので、ぴったりな楽曲はそこそこ揃っていました♪
楽しく参加出来たけれど、奥が深すぎて何より目から鱗の世界!って感じでした⚡️

今年の初体験シリーズ、キャバレー!!
大阪音けっとのついでに、念願のキャバレーに行くことが出来ました。
キラキライケイケな世界を間近で感じられる、大変素晴らしい空間でした。
今年の1月、銀座の白いバラが閉店してしまって、行きそびれたことを大後悔しておりまして…。満たされました♪
他にもDTM草津温泉合宿や、逗子の海水浴、花火大会、楽しい出来事で溢れた2018年でした。
いつも支えてくれる師匠や仲間たち、フォロワーさん、お友達の存在がなければ、頑張るエネルギーが湧くわけもなく…。
いつか大きな恩返しが出来るように、まだまだまっすぐ前向きに進んでいきます!
今年1年も大変お世話になりました。
2019年も変わらぬお付き合い、応援をよろしくお願いいたします。
おとめ