皆さまお元気でしょうか。
夏バテの日々…私は昨日まで、実家に帰省&両親と5泊6日のフィリピン旅行に行っておりました〜!
社会人になってからは海外に出ておらず、久しぶりにパスポートを取得して。
突然にも関わらず、お休みを与えて下さった理事会の皆さん、サポートしていただいた会員の皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。
おかげさまでのんびり、思う存分両親との時間を大切に過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。
僅かですが、簡単なレポートを…!

8/7(火)、朝早くセントレア国際空港からフィリピンのマニラ空港に向かいます。
引き渡しのマリーさんと、お母ちゃん!
お父ちゃんは隠れちゃった。笑

空港で見つけたおさかなポーチ。
一目惚れして、これだけは買うぞー!と決めたのだけれど…意外になかなか売ってない。
どこも売値がまるで違って!
行きのセブ空港は60ペソ(約120円)、スーパーは99ペソ(約200円)、帰りのセブ空港は別店舗で580ペソ(約1060円)ほんとー!?⚡️
何とかスーパーで5匹捕獲しました👌

マニラ空港からセブ空港へ更に移動。
1日目はホテル周りを観光!
2日目は3時間のスパを堪能。
ホテルのラウンジでも、フィリピンはどこもお酒が安い!
カルーア120ペソ(約240円)、地元のビールサンミゲルは85ペソ(約170円)、ジントニック130ペソ(約260円)みたいな!
しかし、フィリピンはあまりカクテルが得意でないみたい…?
スーパーではビール以外にチューハイ的な缶は1つもなく、どこもアルコール感の強い、混ざってるのー!?と思わせるようなカクテルが多くて…!
日本のバーはフィリピンと比較すると何倍もするけれど、十分に満たされる素晴らしい技術があること、改めて実感しました。
(それはそれでちょっと嬉しかった!)

8/9(木)は朝の5時ホテル発、車でサンタンダーのルビリゾートへ。
5時間以上かかったかな?!
お目当はジンベイザメ!!

「ジンベイザメと泳ぎに行くぞ!」とお父ちゃん。
なぜそんなに張り切るの?ジンベイザメ、水族館で見たことあるよ。
そんな軽い気持ちで向かう私💦

両親はダイビングの資格を取って、今回で50ダイヴ目!
私は1人でシュノーケル。
Let's Dive!!!
なんとまぁジンベイザメが近いこと!!ほぼ0距離。
こんなに近くで見たことはなかった、よく見るとめちゃくちゃ可愛い…。
これでも0歳の赤ちゃんみたい。
ずーっとごはん食べてる!!!
表情がたまらなくて。
時間の限り眺めていました…💕
(このあとめちゃくちゃジンベイグッズを買ってもらった)

上がってお船で移動して、また別のポイントへ。
次は私もダイビング!!
両親は深いところで泳いでいたんだけれど、途中奇跡的に合流出来て!
一緒に写真が撮れました🌟

ダイビング後はまた5時間以上かけての移動…!💦
戻ってモールでのんびりお買い物。
フィリピンのスーパーはとっても大きくて、食べ物も日用品もたくさん!
私はフルーツ大好き人間で、特にスイカが大好きで。
フィリピンはスイカが特に安くて感動したけれど、どうやらどこも味が薄い!笑
日本のスイカはよっぽど、あま〜く品種改良されているのかな!?と思いました。
マンゴーはものによる!美味しいものはおいしい、びみょ〜なものは粉薬みたいな味!
ペニンシュラで食べたウェルカムフルーツのオレンジは美味しかったけれど、地元のものかはわからないー!

8/10(金)はガイドブックのマッサージ店へ向かうため、タクシーでの移動。
フィリピンのタクシーは激安で、40ペソ(約80円)スタートのメーター式。
20分ほどお願いしても300ペソ(約600円)行かないくらい。
容赦無く駆使しました!
でも、女性1人での利用は避けた方がいいみたい。
お目当のマッサージ店はなぜか閉まっていた!?(存在しなかった)
けれど、マッサージのお店はいくらでもあるので、お隣へ。
結局ここのお店が一番好きだったー!!
60分200ペソ(約400円)、着替えもお水もついてる!
かなりハードで、半分整体みたいなマッサージ。
私も両親もぎゃーぎゃー。笑
マッサージ尽くしな旅だったので、終始体は軽かったー!!
通り道で見つけたバーガーキング、わがままを言って連れて行ってもらいました。
もう、大好きで大好きで…。最近クーポンが寂しいものだから、あまり行けていなくて。
フィリピンのバーガーキング、ワッパー+ポテト+ドリンクは165ペソ!!!!(約330円)
安すぎ!!!※日本は約420ペソ(840円)😭💦
ワッパーセットのオールヘビー!(もあーべじたぶるぷりーず!!!!でぃす!!もあー!!)
壁にある野菜の写真を必死に指差して伝えてみました。笑
日本のワッパーと何が違ったか!
バンズ以外はモノも味もほぼ一緒!
日本のバンズは確か第一パン。フィリピンも自分の国で作っているのかな?
ちょっぴり生焼けでぬるいバンズ。
それでもおいしいー!!
ケチャップはメーカーが書いてない感じ、バーガーキングって書いてあった。
日本より黒っぽくて、お好みソースみたいな味。私はこっちの方が好きかも!
(フィリピンは基本的に甘めな味付けなんだね!)
大満足です!!!(語りすぎた…)

8/11(土)はセブ島からマニラへ移動。
お昼過ぎの到着予定が、便の欠航&ディレイ&ディレイで…
ホテルに着いたのは20時!!!😩
せっかくのペニンシュラホテルが〜💦
更には大雨嵐が止まなくて、ショッピングモールまで頑張って歩くもほぼ店じまい状態。
泣く泣くホテルへ戻って、レストランでゆっくりお食事を取りました♪

さすがはペニンシュラ!!
地元じゃありえんペソな価格だけれど、どれも美味しい〜!
ナシゴレン、タンドールチキン、スプリングロール、いろいろ…!

フィリピンだけでなくインドやタイのお料理、様々で!
どれにしようか迷ってばっかり。
どれもおいしいから、いいんだけど!!

両親はなんとまぁ元気で、この後バーに飲みに行っちゃって。
私は一人お部屋で打ち込んでいましたよ。
しかしながら、DTMデスクが気合はいりまくってる感じで!?
意外に捗って捗って!!
ジンベイに見守られながら、黙々と。
8/12(日)マニラ空港からセントレア国際空港へ。
ちょっぴり出発時間は早まって、20時頃名古屋に到着、静岡の実家へは22時の到着でした。

8/13(月)大好きなさわやかを食べて、大満足!!
16時のバスで東京へ向かいます。
お盆の渋滞でめちゃくちゃ到着が遅れてへろへろ...!!
そんなこんなであっという間の旅行!!
おわり!!!!
理事長、副理事長、会員の皆さん、本当にありがとうございました。
今日から制作、事務作業気合を入れて頑張りますよー!!
お土産いっぱい買ってもらっちゃった!
少しずつ皆さんにおすそわけ出来たらと思います♪
早速つまんだチョコがけドライマンゴー、予想以上においしかった!
ココナッツチップは想像通りに大好きな味!!おいしい!!
Oishiえびせんはピリ辛のかっぱえびせんみたいな感じ。
焼き菓子のOtapは向こうじゃポピュラーみたい、どんな味がするんだろう…?
その他謎調味料シリーズ、石鹸とオイルと…おたのしみに!!!
