こんばんは。
自分のルーツとは何か。
そもそも普段何を聴いているのか、ふと考えていました。
と言っても、昔からずっと聴き続けている曲はとても少ないです。
思い返すと移り変わりが激しく、これといって定まってもいなかったり。
iPhone再生回数が記録されていないのであまりあてになりませんが、iTunesの再生回数を載せてみます。

あてになりません。笑
La Finの要素もいくつか転がっていますが、もちろん全てはここにありません。
200回以上再生されたものはもっともっとたくさんあります!(もちろんLa Finも!)
小学生の頃はポケモンの音楽ばかり聴いて歌っていました。
高学年からORANGE RANGEにハマり、ここでまともに音楽を聴くように。
中学生になってヴィジュアル系へ進み、高校生で音ゲーへ進みました。
Tatshさんの「ANTHEM LANDING」に出会い、K-MASERA師匠の「EURO-ROMANCE」に出会い。
ここで人生が変わってしまったようです。

このツイートを見て、勉強するしかない!と思いJBGへ進むことを決心しました。
別に作曲がしたかったわけではなく、大好きな音楽に近付きたい。
あわよくば結婚を前提にお付合いいただきたい。ただそれだけの気持ちでした。

16の頃、ANTHEM LANDINGにバレンタインを断られた。
となったら理論を学ぶしかなかった。そんな感じです。
ルーツを語るととても長くなってしまうので、今日はこの辺りで失礼いたします。
まだまだ振り向いてもらえる気がしません、努力します。